まだ安倍元首相を叩きたいの?
しのVlogアクション#174(2022/07/31)
|
いつもお世話になっております。
文月しのぶです。
以前も少しお話したことがあるのですが、
アベノミクスで失業率が改善したみたいな話がありまして。
私は、安倍元首相の頃は自民党を支持しておりました。
https://www.youtube.com/watch?v=Ft…
今はもう別の政党を支持してますけどね。
モリカケ問題がどうのとか、
襲撃した犯人の話よりも宗教の話で盛り上がったりとか、
国葬がどうのとか、電通がどうのとか、
マスコミュニケーションが
ネガティブキャンペーンをやられている様ですが。
ネガティブキャンペーンですよね。
とにかくみんな、次から次へ
叩けるヤツを探して叩いていきたいんでしょうね。
ネガティブキャンペーン、
ネットで「いじめ」がしたいんでしょうね。
わたし、くだらないなぁって思っているんですよ。
ここを叩こうと叩くまいと、
日本の政治経済はなにも変わらない。
というか、そんなところを批判して議論して、
景気はよくなるんですかね。
ガソリンの値段は下がるんですかね。
ほら。
日本って民主主義じゃないですか。
民主主義って、だいたいのことは多数決できめるでしょ。
で、多数決で決まっちゃったことは
基本的には「うらみっこなし」がルールでしょ。
例えば、みなさんも小学校・中学校の頃
クラスで学級委員長とか、生徒会長とか決めたりしたでしょ。
それで、学級委員長や生徒会長を決めたあとに
「学級委員長の素行が悪いから学校新聞でみんなに報じよう」
とか
「生徒会長がちゃんとしていないから校内放送で叩こう」
とか
そんな学生時代でしたか?
……ちなみに私は中学時代に生徒会で書記を務めておりましたが、
生徒会長が生徒会をサボり続けていたので、
当時、生徒手帳に書いてあった「生徒会会則」にのっとり
生徒の3分の2の署名を集めてリコールしようと
全クラスを回ったりしました。
全校が1100人くらいで、
署名を200人くらいしか集められなくて
頓挫したわけですけどね。
……そういうケースは例外としても、
ふつうは、みんなの投票で決まった人に対して
文句を言うなんてご法度なわけで、恥ずかしいわけで。
それを民主主義って言うんじゃないんですか。
自民党が与党の第一党で、安倍晋三氏が首相と、
当時みんなで決めたことでしょ。
だから、それに文句を言っている人って、
私はちょっと、どういうことなのか、
理解が追い付かないんですよね。
モリカケ問題とか、まぁ問題なのかもしれないですけど。
金額的には億単位の話でしょ。
国葬の話とかで、みんな文句とか言ったりしてるでしょ。
でも金額的には億単位の話でしょ。
1企業・2企業程度の話でしょ。
アベノミクスで改善した失業率とか、
これ、億単位のスケールの話じゃなくて兆単位の話ですよね。
1万分の1の話ですよね。
政府広報オンラインというところで、
詳しいPDFなども公開されておりますけども。
みんな、こういうモノは当然読まれた上で
批判しているんでしょうかね。わからないですけども。
https://www.gov-online.go.jp/tokus…
読んで、その上で悪口言ってるならまだしも、
読んでいないのであれば、それは「いじめの加害者」ですよね。
恥ずかしいなぁって思います。
で。
文句が言いたいんだったら、
安倍さんやら宗教やら電通やらを批判するんじゃなくて、
自民党が与党にならないように
みんなが投票所に行って
ちゃんと投票すればよかったじゃないですか。
でも、
どうせ多くのかたは投票所になんて行かないですよね。
私も二十代の頃は投票所に行きませんでした。
私ひとりが投票所に行ったところで、
氷河期世代はバブル世代・シニア世代になんて勝てない
と思っていましたので。諦めていました。
ただ「諦める」というのは「認めた」と同義なんですよね。
多数決だもんね。負けを認めたと同じなんですよね。
だから、負けを認めたくない人、
政治批判をしたい人は基本的に最低限
投票所には行ったほうが良いと思います。

で、私も大学時代は経済学、
とくにマクロ経済学を中心に勉強しておりましたので
国の政策・兆単位のカネの動きには興味があるんですけど
億単位のカネの動き(モリカケ問題・宗教・国葬の話とか)は
引き続き新聞社さんとかで騒いでいただいて構いませんが
GDPとか、
失業率とか、
年金の話とかとはスケールが違いすぎるので
そういうニュースは見ないことにしているんですよね。
ミュートしています。
今後なんですけど、
まだモリカケ問題の話してるの?とか
サクラを見る会、宗教関連、電通とか、
そういう話題で盛り上がっているツイートやマイミクさんは
すいませんが切っていきます。決めました。
私はそういうネガティブキャンペーンには
加担したくないです。
もう、おなかいっぱいなんだよ。
同じ億単位のお金の話で盛り上がりたいのであれば、
#159 日本生命、過去5年で16件の金銭詐取を公表
https://www.youtube.com/watch?v=k4…
こちらの話でぜひ盛り上がっていただきたいと思います。
私は今後、この手の話はできれば避けていきたいと思います。
そんな風に思います。
約5分で語っています。5分なのですぐに終わります。
しのVlogアクション#174
「まだ安倍元首相を叩きたいの?」
https://www.youtube.com/watch?v=Tf…
※YouTube動画ですが喋るだけなので、
作業用BGMとしてお聴きいただけたら幸いです。
<出典>
https://www.gov-online.go.jp/tokus…
政府広報オンラインより 2020年1月17日(金)
<出てくる主な単語>
#ネガキャン #民主主義 #リコール
#モリカケ問題 #安倍晋三 #国葬 #アベノミクス
#電通 #旧統一教会 #バブル世代 #氷河期世代
以上にてよろしくおねがいいたします。
<コメント投稿フォーム>
|
|
|